-
2011.12.28
上京物語
上京物語 僕の人生を変えた、父の五つの教え/喜多川 泰この本も喜多川泰さんが書いたものです。大学に進学するため東京に出ていく息子にあてた父親からの手紙形式の小説です。本の中で、父親は息子に殻…
-
2011.12.27
手紙屋 蛍雪篇
手紙屋 蛍雪篇~私の受験勉強を変えた十通の手紙~/喜多川 泰高校2年生の女の子が「なぜ勉強するのか」「なぜ人は働くのか」を手紙屋と手紙を通して考えていく本である。僕は、「手紙屋 僕の就職活動を変…
-
2011.12.26
インド料理 サティ
昨日、妻と箱崎のサティというカレー屋さんに行ってきました。インドの方が数人でやっていました。僕は、ポークカレーをたのみました。ランチで、ドリンクがついて690円でした。かなりおいしかった…
-
2011.12.21
カッティングシートを張ってもらいました
このビルの3階(「テナント募集」の看板の上の階)が「てんびんカイロプラクティック」が入っているところです。先週、窓ガラスにカッティングシートを張ってもらいました。写真では分かりにくいですが、か…
-
2011.12.20
心身条件反射療法研究会
先週末、心身条件反射療法研究会に参加するため、東京に行ってきました。毎回、新しい方法が紹介されるので、かなり勉強になります。研究会の休憩時間に、全国の先生方とお話をするのも、とても勉強になりまし…
-
2011.12.16
明日は臨時休業
明日(12月17日土曜日)のてんびんカイロプラクティックは、カイロプラクティックの研究会に参加するため、臨時休業です。12月19日(月)から通常通りです。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い…
-
2011.12.10
院内の本
てんびんカイロプラクティックに置いている本です。カイロプラクティック、腰痛、自己啓発などがあります。こちらの本棚にある本は、全て貸し出しをしています。ときどき借りていかれる方もいます。とて…
-
2011.12.08
アクティベータ器購入
てんびんカイロでは、アクティベータという器具を使ってカイロプラクティックを行っています。器具なので、壊れることがあります。万一アクティベータ器が壊れたら、古い型のアクティベータも持っているので…