-
2010.02.21
アクティベータ・セミナー
昨日と今日、小倉D.C.のアクティベータのセミナーに参加してきた。昨年に比べ、参加者が3倍以上多かった。昨年と同じ内容のセミナーでも、改めて考えさせられるところや、フレッシュな気持ちになれること…
-
2010.02.06
カイロプラクティックの歴史
前回紹介した春秋社出版の長谷川淳史氏筆「腰痛は怒りである」から、カイロプラクティックの歴史についてです。1979年に発表されたニュージーランド政府によるカイロプラクティックに関する調査「ニュージー…
-
2010.02.04
「腰痛は〈怒り〉である」
春秋社から出版されている長谷川淳史氏の「腰痛は〈怒り〉である」という本を読みました。ニューヨーク大学医学部臨床リハビリテーション医学のジョン・サーノ教授が開発したTMS理論についての本です。前…
-
2010.02.02
トリガーポイントブロックで腰痛な治る!
風雲舎から出版されている加茂淳医師の「トリガーポイントブロックで腰痛な治る!」という本です。今までの腰痛の常識を覆す、とても面白い内容です。加茂淳氏は、整形外科医です。医者の立場で書かれた…